マイセン 貼花装飾

アンティークマイセン スノーボール(Schneeballen)
「貼花装飾」の代表スノーボール登場。
一枚一枚の花びらを手でつくってからカップ&ソーサーや花器などに装飾する熟練職人
による超絶技法を「貼花装飾」といいます。
何点かご紹介しましたね。
当然焼成の際の収縮でひびが入ったり割れたりすることもあるでしょう。
また、アンティークでは完品のものはほとんどありません。
この程度だからいくらいくらの世界です。
その貼花装飾の代表選手がマイセンの「がまずみ」。いわゆるスノーボールです。
アンティークマイセン スノーボール_1  洋食器の創美
 ←どちらもグレードの高い1800年代後半の作品です。
 ぜひ拡大してご覧ください。
 全面に覆われた花弁はもちろんすべて手作りです。
さすがにカップの実用性云々は野暮な話ですね。
装飾に凝ったロココ様式ここにあり。
アンティークマイセン スノーボール_2  洋食器の創美
 一つ一つの花弁の大きさがが曲面に応じて変化しているのが
 お分かりでしょうか。
 さらに埋まりかたが均一です。
 かてて加えて花びら一枚一枚と花芯には手描きの絵付けが
 施されています。
 気の遠くなるような作業です。
ここでご紹介している作品はすべて洋食器の創美のアンティーク展に出品されていた
アンティークです。
現代でも制作されますが残念ながら繊細さが異なります。
花弁への彩色がなかったり花の大きさや密度の均一性がどうしても見劣りします。
名誉のために添えますが今のマイセンの職人ができないわけではないと思います。
かけていいコストの違いではないでしょうか。
マイセンの名をかけて王侯貴族の発注に応えて制作した作品と比較するのは酷。
       アンティークマイセン スノーボール_3  洋食器の創美 アンティークマイセン スノーボール_4  洋食器の創美
        久々の愛機SH702iD(ふるっ)による画像で荒れています。
貼花装飾のカップ&ソーサーはこんなふうにソーサーを裏返して飾ったりします。
もう完全なキャビネット作品(魅せる目的で飾り棚に飾られる至高の逸品)です。
こんなに凝った装飾なのにバードの絵付けはどれもなにゆえシンプルなのか?
主役は「がまずみの花」というマイセンの考えの表れだと思います。
洋食器の創美にはだいたいいつも在庫がございます。
日本でもよく見られる10月に赤い実をつけるがまずみ
花言葉は「私を無視したら死ぬ」(愛は死より強し)。
見た目より想いは深いのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です